PC自作時の小物紹介その4

こんにちは、童爺です。
今回は、自作時にあったら便利な、シリアルATA3ケーブルを紹介したいと思います。

どこが便利なの?

HDD接続部分が下L字なので、ケーブルを下の空きスペースにまとめることが出来ます。

[画像の引用元:https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%AF%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4-TK-SATA3-05SL-%E4%B8%8BL%E5%9E%8B%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%ABATA3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-0-5m/dp/B00475S16Y/ref=sr_1_1?s=computers&ie=UTF8&qid=1508203620&sr=1-1&refinements=p_89%3A%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%AF%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4]
なので通常のケーブルに比べてPCケース内のケーブルの煩雑はんざつさを解消する事ができます。
まあ、それだけなんですけどね。(^_^;)

まとめ

PCケース内のケーブルが煩雑はんざつになると、PC内部の冷却機能の低下を招きます。
また、見た目がかっこ悪いですね。

昨今、PCケース内をせる事が流行っています。
側面がアクリルやガラスのPCケースが増えているので、邪魔なケーブルはなるべくならまとめて隠しておきたいですよね。(LEDでデコレーションする為にも)
なので、お勧めします。


そんな感じかな。
でわでわ。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

童爺 童爺のプロフィール
童爺は「どうじ」と読んでください。 由来は友人に、ハンドルネームを「酒呑童子」にしようかと相談したら、「酒呑童爺」にしたらどうかと言われたのが由来です。(爺むさい所や、子供っぽいところがあるからです。)